参拝方法について

今回は、神社仏閣での参拝方法についてレクチャーしたいと思います。お参りの仕方は、色々あります。各地方での風習もありますが、今回はスタンダードな参拝方法についてお話をします。

神社とお寺で違う

神社仏閣という文字は、神社と仏閣から構成されます。仏閣というのは、お寺の事です。神社は、神様。お寺は仏様をお祀りしているので参拝方法が少しだけ違います。その参拝の違いについて押さえておきましょう。

かなちゃん

神社とお寺は違うんです。また別の記事で解説するね。

神社での参拝作法

基本概念

神社は、神道という宗教カテゴリーになります。神道というのは、自然のあらゆるものが神々であるという考えの「八百万の神(やおよろずのかみ)」の概念があり、水・岩・山・木など、ありとあらゆるものに神々が宿るとされています。他の宗教とは違い、一神教ではないため、日本人は無宗教と言われていますが、そうではなく、八百万の神の信仰があるからこそ、他の宗教を承認する事ができるのです。また、神道には教えがないのが特徴になります。

かなちゃん

日本の神々に興味がある人は、日本神話の古事記を読んでみようね

まずは清める所からスタート

神社の入り口は鳥居になります。鳥居から先は神域になるため、参拝者は清らかになる必要があります。人は、日常生活において穢をもらっているので、神域に入る

お寺での参詣作法